夫が離婚届を置いて失踪…妻は
エンタメNEWS2022年7月24日7:30 AM
【LINEマンガ】『これは不倫じゃない』(岡崎シゲル)より(C)Shigeru Okazaki/LINE Digital Frontier
近年、不倫問題はワイドショー等ではトップニュースとして報道されることも多い。ニュースやネットでは当事者への批判やバッシングが浴びせられるが、嫌悪感を抱きながらも話題のひとつとして定着している。LINEマンガのオリジナル作品『これは不倫じゃない』で描かれるのは、ごく一般的な女性に起きた、不倫にまつわる悲劇。平和に暮らしていたと思っていたが、ある日突然夫が離婚届を置いて出ていった。冒頭からショッキングな展開を見せる本作、批判の多いテーマをあえて手掛けた作者の思いとは。
【漫画】冒頭から昼ドラのような展開、夫が失踪中に妻が初恋のカレとベッドイン?
■主人公は自立した女性、「自分一人で生きていけるけど一人だとちょっと寂しい」
インパクトのあるタイトルが目を引く同作。理由もわからないまま、離婚届を置いて、夫に出ていかれてしまった主人公・美珠稀。一人娘と共に実家へ出戻り、家業の手伝いをしながら暮らすことに。家族3人で仲睦まじく暮らしていたと思っていた彼女に起こった悲劇は、初恋の相手と再会したことをきっかけに大きく動き始める。
――まず最初に、昨今さまざまな場面で注目を集めるテーマ“不倫”を題材にした理由を聞かせてください。
【岡崎シゲルさん】私の作品では、25歳前後の女性主人公が多いのですが、今回は少し年齢を上げたいと考えまして…。そうなると既婚者の割合が増えるので、そういう恋愛もあるよね…という感じで取り上げてみました。元のタイトルは不倫要素皆無だったこともあり、実は不倫が題材とは考えていませんでした。
――そうだったんですね。今作も含めて、タイトルのつけ方にこだわりはありますか?
【岡崎シゲルさん】今作については当初別のタイトルでしたが、打ち合わせ中に担当さんが提案して下さって「それいい!天才じゃ~ん!」と思い、そのまま決定しました。なお、3話の作者コメントにも書きましたが「いや不倫だろ!?」なツッコミは担当さんにお寄せください(笑)。
――突然、最愛の夫に出ていかれてしまった美珠稀ですが、仕事や子育て、家庭もしっかりこなしている女性という印象を受けますが、キャラクター設定でこだわった部分はありますか?
【岡崎シゲルさん】主人公・美珠稀は自立した女性であって欲しいと思っています。仕事も育児もこなし、自分一人で生きていけるけど一人だとちょっと寂しい。恋愛をあきらめてはいないけど依存はしたくない。なにより娘を大事に!…そんな女性として描いていければと。
■夫の失踪後の妻の思いは?「パートナー以外に心惹かれるのも珍しいことではない」
――夫・暁の失踪をきっかけに、初恋の相手・小野や元カレの柳田との再会と、美珠稀の周りに急に男性が集まり始めます。離婚届は渡されていますが、夫が帰ってくることを待っている美珠稀。そんな彼女に“不倫”の火種となりそうな男性(しかも複数人に)を近づけた理由は?
【岡崎シゲルさん】美珠稀の周りの男性を複数人にしたというより、気づいたら複数人になってしまいました。柳田先輩は、彼の奥さんの方が先に生まれて、その夫が美珠稀の関係者だったら面白いなぁと考えたのがきっかけです。
――夫以外の男性に浮ついた気持ちなることに、嫌悪感を抱く人も多いのでは。
【岡崎シゲルさん】個人的な考えではありますが、パートナーに一途な人もいるでしょうが、パートナー以外に心惹かれるのも珍しいことではないと思っています。私は作品内では割と一途なキャラクターを描くことが多いですが、実際はもっと気持ちが揺らぐものでしょうし、特に美珠稀のように夫が理由も告げず失踪した状態で全く他の人に目もくれないでいたら、それはかえって不自然なのでは? と考えています。
――そんな美珠稀を翻弄する夫の暁、初恋相手の小野、元カレの柳田と、3人の男性を描くうえでこだわった部分はありますか?
【岡崎シゲルさん】ガチでダメ男過ぎないことでしょうか。私は男女問わず何かしら人間味というか、ダメなところがある人に惹かれるのですが、あまりリアルにダメっぷりを表現するとよろしくないので、その辺りのさじ加減が難しいなと思っています。
■セックスレスに仮面夫婦…スタンダードでない男女を描く意図、「創作よりも事実の方がずっとぶっ飛んでいる」
――これまでにも、セックスレスや元カレとのルームシェア、仮面夫婦などスタンダードではない、様々な男女の形を描いてきた先生ですが、そういう作品に込めた思いは?
【岡崎シゲルさん】私が描いてきた話は、友人知人の体験談に着想を得たものが多いので、創作よりも事実の方がずっとぶっ飛んでいるのだろうなぁと思っています。いわゆるスタンダードではない関係性でも、中身は普通の人だし、そこに至る背景があるはずなので、うまく表現出来たらなぁと…。
――そういった“スタンダードでない関係”を描くことの苦労はありますか?
【岡崎シゲルさん】そうですね、私は女性が主人公の作品が多いのですが、どうも男性の方に感情移入しがちなので、男性目線になりすぎないようバランスをとるよう気をつけています。
――夫の失踪理由が明かされないのも、ストーリーを読む進めるうえで気になるポイントです。小野や柳田との関係など、差し支えない範囲で、これからの展開を教えいただけないでしょうか…。
【岡崎シゲルさん】失踪理由は、暁と美珠稀の人生をひっくり返す大問題となります。美珠稀の周りの人間関係もどんどん変わっていきますので、今後の展開を楽しみにしていただければ!
――「不倫=悪」のイメージが定着し、「悪」のイメージが付いた人をメディアや視聴者(ネット)が一斉にバッシングする風潮が続いています。もちろん、不倫は褒められた行為ではありませんが、夫婦間での問題について回りが糾弾することへ先生はどうお考えですか。
【岡崎シゲルさん】不倫がよろしくないのは当然ですが、夫婦間の問題は夫婦が納得すればそれでいいのでは?というのが個人的な考えです。よその家庭の問題に首を突っ込んで糾弾するより、かわいい猫の動画でも見た方がよっぽど心癒されて幸せになりそうです。特に聞かれてはいませんが、私は猫が大好きです。
――最後に、本作を通して読者に届けたいメッセージをお願いします。
【岡崎シゲルさん】読んで下さった方がそれぞれ何か思っていただければ…。読者さんの心に“波風”を立てられる作品になれば、作者として幸せなことだと思っています。
ORICON NEWS(提供:オリコン)
関連リンク
【漫画】「ママはパパがこわいの?」娘のひと言にドキ…妻が恐怖する'優しい夫'によるの無意識の圧
【漫画】泣き叫ぶ子どもたち、妻はワンオペ、夫はゆっくり自分の時間…「夫が在宅勤務になりまして」
【漫画】「夫は実は女性だった」結婚8年目衝撃の告白…'ふうふ'関係や子作り…2人が出した結論は?
【漫画】「パパ彼女いるよ」旦那の浮気の証拠をつかんだ息子、母の対応は…
【漫画】「今コイツ、なんて言った!?」陣痛で苦しむ妻にモラハラ夫が放った衝撃のセリフとは?
カテゴリ
アニメ
記事URL
https://www.oricon.co.jp/special/59906/?anc=044