「ドリカム花火」開催中止へ
エンタメNEWS2025年8月8日9:30 AM
「ドリカム花火2025 in 札幌真駒内」開催中止へ
8月23日に北海道札幌市で開催予定だった「ドリカム花火2025 in 札幌真駒内」が中止となる。8日に同イベントやユニバーサルミュージックの公式サイトで発表された。
ドリカム・中村正人、“第一形態のメンバー”西川隆宏さんとの2ショットにファン感涙「こんな日が来たんですね」「泣けるやないの」
発表で「ドリカム花火2025 in 札幌真駒内 開催中止のお知らせとお詫び」と題し、「このたび、2025年8月23日(土)に真駒内セキスイハイムスタジアム(札幌市南区)にて開催を予定しておりました「ドリカム花火2025 in 札幌真駒内」につきまして、主催者であるドリカム花火2025 in 札幌真駒内実行委員会の判断により、開催を中止させていただくこととなりました」と伝えた。
続けて「本花火大会を楽しみにお待ちいただいていたお客様をはじめ、ご出演予定のアーティストの皆様、関係各位に多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
中止の経緯についても説明。7月12日に同会場にて開催された「第13回真駒内花火大会」において、「大会終了間際に花火の燃えカスの一部が、立入禁止エリアと無料進入可能エリアの境界線付近に落下する事象が発生いたしました」とし、「当該エリアは当時、警備強化中の区域内であったため、幸いにも怪我人や火災等の発生は確認されておりません。しかしながら、会場をはじめとする関係各所より、今後の開催にあたっては更なる安全対策の強化を求められることとなりました」と報告。
「実行委員会では、当初より最大限の警備体制をもって準備を進めてまいりましたが、昨今の天候急変(ゲリラ豪雨・突風・強風等)や全国で相次ぐ花火大会での想定外の事故等を踏まえ、改めて警備体制の見直しを行った結果、万全の安全対策を整えたうえでの開催が困難であるとの結論に至りました」とつづった。
中止について「お客様の安心・安全を最優先に考え、苦渋の決断ではございますが、本年の開催を中止とさせていただく運びとなりました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
なお、本花火大会の振替開催はしない。
来場を予定していた人や出演者、関係者等にお詫び。また「本大会の開催にあたり、「ドリカム花火」の名称使用、楽曲のご提供、さらにコンテンツアドバイスや広報活動に多大なるご協力を賜りましたDREAMS COME TRUE 中村正人様、吉田美和様をはじめ、関係各位の皆様にも、このようなご報告となりましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。
チケット購入者に向けた払い戻し方法は、18日18時以降にオフィシャルホームページにて案内予定。
ORICON NEWS(提供:オリコン)
関連リンク
【写真】「ドリカム花火」開催中止を伝えたスタッフの投稿
【写真】夏の衣装で登場した中村正人&吉田美和
ドリカム吉田美和の19歳年下夫・JUON、家庭エピソード明かす「(朝ごはんを)美和ちゃんに作っていただいて」
ドリカム中村正人、実はエセ関西人 1970年万博に「寝屋川から自転車で」 54年後に“大衣装展覧会”
ドリカム、万博記念駅伝のテーマソングを制作 大阪に響く「そのタスキは、次の未来へ。」
カテゴリ
音楽
記事URL
https://www.oricon.co.jp/news/2400115/full/?anc=294