万博チケット不正行為に公式発表
エンタメNEWS2025年7月10日3:22 PM
大阪・関西万博 (C)ORICON NewS inc.
2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は10日、大阪・関西万博のデジタルチケットサイトにおける「不正行為」について説明した。
【画像】万博「ブルーインパルス」飛行ルート&大阪府・市の「お願い」
万博公式サイトに「EXPO2025デジタルチケットサイトにおける不正行為への対応について」と題し、お知らせを掲載した。
「公益社団法人2025年日本国際博覧会協会はパビリオン・イベント予約における不正行為を防止するため、EXPO2025デジタルチケットサイトの『予約・抽選』機能に対して、セキュリティ強化を実施しています」とし、「当協会がお客様による不正行為を検知した場合、『不正なアクセスです』というエラーメッセージの表示後、強制的にログアウトされるようになっています」と説明。
続けて「また、当サイト上で不正行為が確認された場合には、サイト利用規約6条に基づき、該当するチケットIDを無効化することがありますので、あらかじめご了承ください」と伝えた。
ORICON NEWS(提供:オリコン)
関連リンク
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
万博「ブルーインパルス」リベンジ正式決定・飛行経路発表 なんと2DAYS…期待高まる【概要】
万博、ブルーインパルス“最後まで諦めず”だった貴重裏側を公開 「かっこよすぎ」&リベンジ期待の声
万博「夜のショー」時間変更 大屋根リング上空に未来への“願いの樹”を描くドローンショー
万博アプリ「待ち時間一覧」表示機能が追加(公式サイトより)
カテゴリ
その他
記事URL
https://www.oricon.co.jp/news/2395080/full/?anc=271