万博閉幕よしもと館 謎の呼びかけ
エンタメNEWS2025年10月13日11:39 AM
万博「よしもと waraii myraii館」 (C)ORICON NewS inc.
大阪・関西万博は、きょう13日に閉幕する。大阪・夢洲の会場内では、ラストとあって各パビリオンや出展者が、ユーモアを交えながらアピールを繰り広げた。
【写真】万博ラストステージへ…レイザーラモンRGの気合の入った姿
「よしもと waraii myraii館」のスタッフは、「ネギの写真を撮れるのはきょうが最後!」「食卓のネギです!」と謎の呼び込み。
よしもと館の球体内部の展示は「巨大なネギ」のアート作品で、半年間にわたり、見る人に「これは何だろう?」「なぜここにネギが?」と問いかけ続けてきた。万博閉幕後は、「下仁田ネギ」が名物の群馬県下仁田町に譲渡される。
よしもと館は「こころとからだの健康につながる、笑いのチカラ」をテーマに、今回の万博の中でも孤高の存在であり続けた。
「カラオケ盆踊り」は、毎晩、来場者がカラオケを歌い、芸人や来場者が全員で踊り、今や名物イベント化。最終日となる13日は、このステージを盛り上げてきた、レイザーラモン、藤崎マーケットが大トリを飾る。
ORICON NEWS(提供:オリコン)
関連リンク
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
【写真】ありがとう…ミャクミャク登場の「LAST DAY」公式ビジュアル&呼びかけ
万博の思い出 バズった異例の公式「ヨヤクナシ」の歌動画 「これがラブ&ピース」「公式がこれやるのオモロいw」
サウジアラビア、万博“次回予告”「約束します」と要点さらり→「夢がありすぎる!」「不可能のレベル」「奈良の大仏を展示して」
万博閉幕直前…ドイツ館が悲報・協力呼びかけ “サーキュラーちゃん”何人か行方不明 「これは犯罪」「酷い」
カテゴリ
エンタメ総合
記事URL
https://www.oricon.co.jp/news/2412028/full/?anc=271