美女レイヤーがオーディション進行
エンタメNEWS2025年9月24日11:55 AM
「五姉妹モデル発掘オーディション~妹たちを探して~」の進行役である長女役アップル役を務めるすみれおじさん
ゴシック&ロリータ要素を取り入れた晴雨兼用傘を展開するレインウェアブランド「Apleberute(アプレビュート)」がユーザー参加型イベント「五姉妹モデル発掘オーディション~妹たちを探して~」を開催。オーディションイベントの進行役をコスプレイヤーの「すみれおじさん」が務める。
【イラスト】「五姉妹モデル発掘オーディション~妹たちを探して~」五姉妹のイメージ
本オーディションはブランドの物語世界に入り込みながら参加できる“没入型”のモデルオーディション。物語の舞台は「一年中雨が降り続ける小さな国」。そこに住む五姉妹のうち、長女以外の姉妹は現実世界に来たとき「記憶の欠片」となり、まだ完全な姿を持っていない。参加者は姉妹の“記憶の欠片”という設定のため、同じキャラクターに複数の応募があっても矛盾せず、誰もが物語に参加できる仕組みだ。
オーディションの参加者は、物語の「妹たち」として扱われる。役柄を選んでX(旧Twitter)で存在をアピールすると、長女がその投稿を見つけ出しにきてコメントをしにきてくれる。キャラクターになりきることで、まるで、ファンタジー小説の登場人物になったような没入体験を味わえる。
進行役である長女を務めるのは、コスプレイヤーの「すみれおじさん」(紫花菫)だ。これまで、ロリータブランド「BABY, THE STARS SHINE BRIGHT」などのショーに出演するなど実績を積んできた。先日ラフォーレ原宿に店舗がオープンしたaxes femmeの新ブランド「REZEN(リゼン)」のレセプションにも招かれるなど、ファッション業界からも注目を浴びている。今回はその経歴と“なりきり”というテーマから、イベントの進行役となる「長女・アップル」役に任命されたという。
本イベントに合わせて、すみれおじさんは自身のX(旧Twitter)アカウントをオーディション期間中「アップル」に改名。“お姉様”として応募者の投稿に直接リプライしながら物語を導いていく。
「企画を聞いたとき、昔ネットで流行った“なりきりチャット”を思い出しました」とすみれおじさんは語る。キャラクターを演じるというのは参加のハードルが高そうだが、「中学生時代の遊び心をくすぐるような仕組みで、実際にやってみると不思議とハマっていく人が多いと思う。ブランドを知ってもらうきっかけになれば」と期待を寄せた。
審査はXでの反響だけではなく、世界観との親和性や表現の完成度を重視。選ばれた参加者はアプレビュート公式サイトのモデルとして採用される。モデルオーディションでありながら、ファンと一緒に物語を紡ぐ新しいかたちの体験型企画として、SNSを中心に注目を集めそうだ。
エントリー受付は10月31日まで。エントリーの方法はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載されている。
ORICON NEWS(提供:オリコン)
関連リンク
ロリータ系アンブレラブランド・アプレビュート『五姉妹モデル発掘オーディション〜妹たちを探して〜』
「Puff'L³ Project」女性アイドルグループオーディション
東京スポーツ新聞社イメージガール「ミス東スポ2026」オーディション
二階堂ふみ、桜井日奈子、馬場ふみか、山本舞香など輩出『東京美少女図鑑』フリーペーパー表紙掲載モデルオーディション
第3回 JJモデルオーディション2026「J-GIRL」 #国民的彼女
カテゴリ
エンタメ総合
記事URL
https://deview.co.jp/News?am_article_id=2408242&anc=033